
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
ドローンスクール運営のメルタ(東京)は8月、竹原市忠海東町5-19-1に「ドローン合宿 広島校」を開いた。鳥取・奈良県でも開き、全国6拠点とした。自治体から借りる廃校の校舎・グラウンドを活用する。民間機関「JUIDA」の認定スクールで、1泊2日で操縦技能証明書を取得できる。土日を中心に月1〜2回開く。10時間以上の飛行訓練のほか、目視外・夜間・高度飛行などの応用講習も行う。ワークショップ形式の座学を採り入れ、飽きずに学べる工夫を凝らす。近隣ホテルでの宿泊、飲食店の4回分の食事付きで、費用は18万7000円。空撮や物流などの用途でドローンを使いたい個人事業主、起業希望者らの受講を見込む。来夏までに国家資格の二等無人航空機操縦士コースも始める。来年末までに年50人の受講を目指す。同社は3Dプリンターを持つ企業と提携して小ロット、短納期で3Dプリントを制作するサービスなどを手掛け、2020年からドローンスクール事業を開始。計500人以上が参加した。
担当記者:大島