地元経済 2025年5月23日 営業店窓口支援システム 呉信金が全店導入へ 呉信用金庫は本年度、「営業店窓口支援システム」の全店導入を完了する。現在の本通、海岸、阿賀、広島西支店など17店に加え、本店営業部、中通、広島、安芸支店など21店で採用する。同システムは、顧客がタブレット端末に入力した取引データに基づき事務処理を行い、伝票や各種届出書などの紙媒体の削減に伴うペーパーレス化を促す。23年10月以降に順次導入してきた。 担当記者:大谷 Facebook postLINEFeedly
地元経済 東広島スマートエネルギー 家庭電力の地産地消へ連携協定 域新電力会社の東広島スマートエネルギー(前延国治社長)は7月17日、伊藤忠商事の連結子会社で太陽光発電や蓄電池サービスなどのトレンディ(東京...
地元経済 広銀サステナビリティ・ローン 土木工事コレクトに実行 広島銀行は2024年11月29日、土木工事業のコレクト(廿日市市上平良、近井朗社長)にサステナビリティ・リンク・ローン9400万円を実行した...
地元経済 アヲハタが初ジャンル発売 パウチ入り冷凍フルーツ アヲハタ(竹原市)は8月30日、手でもんで好みの軟らかさにするパウチ入り冷凍フルーツを初めて発売する。「まるかじゅり」シリーズと銘打ち、初回...
NEWSなひと 安佐南と尾道に営業所 地域密着し提案力高める 介護福祉用具の販売・レンタルを手掛ける。2月に安佐南区八木に広島北営業所、4月に尾道営業所を相次ぎ開設。4年前の倉敷に次ぎ、広島・岡山県下に...