
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
地場流通大手のイズミ(山西泰明社長)は1月30日、近隣型ショッピングセンター(NSC)「ゆめモール五日市」の起工式を行い、今秋から来秋にかけて段階的にオープンする。1977年5月開業した佐伯区五日市のゆめタウン五日市の老朽化に伴う建て替え。東広島市西条町に昨年10月開業したオープンモール形式の県内2店舗目となる。敷地面積約1万8100平方㍍に延べ面積約6900平方㍍(営業面積約5500平方㍍)、駐車台数約250台。前田建設工業の施工。直営食品スーパー「ゆめマート」を核テナントにアパレル、レストラン、生活雑貨など15専門店を、駐車場を囲むように配す。便利で快適な地域の生活拠点を担い、コミュニティが生まれ、憩える場所としても機能させる。昨年11月に営業を終えた薬品・住居関連品のリビング館を改修工事後、1月26日に100円ショップ「ダイソー」、ヘアカラー「スマートカラーKirei」を、29日に女性専用フィットネスクラブ「カーブス」を移転オープン。今秋に現本館1階の食品売り場を移転し、ゆめモールをオープンする予定。現食品売り場は移転するまで営業を続ける。その後、本館を解体し、来春に南側駐車場に「#ワークマン女子」、来秋には本館跡地に「ファッションセンターしまむら」をオープン予定。オープンモールは13年に新業態として、山口県下関市に開業。今春には熊本市のベッドタウンで半導体工場の建設予定がある合志市にオープンする運びだ。