この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

白石学習院グループで体験型教室「エデュパーク」を運営するメリッツ(南区東雲、永田英樹社長)は3月から、子供向けのキャリア教育講座を刷新した。自ら問いを設定し、答えを導き出す探究型学習を充実させる。2018年に立ち上げた講座「ミラコラ」を「よのなか探究」にリニューアル。小学1〜2年向けと3年以上向けの2コースを設ける。例えば3年以上向けは「勉強は必要なの」や「売れるものってどんなもの」など、月ごとにカリキュラムを組み、各自が調べ発表し、振り返るなどの主体的な学びを提供する。その学びを実践するため、実際に企業の商品開発やイベント企画などのプロジェクトに携わる「つながるベース」と、商業施設レクト(西区扇)で授業を行い、テナントと共同プロジェクトに挑む「レクトベース」も実施。つながるベースは3月から、レモンケーキの島ごころ(尾道市)と連携した地域の祭りでのブース運営など、複数のプロジェクトを実施。座学とプロジェクトワークを組み合わせ、実践で使える力の養成を目指す。3月3日につながるベースの体験説明会を南区民文化センターで開く。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事