この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

ふりかけ製造などの三島食品(中区南吉島、末貞操社長)は、主力の「ゆかり」を〝脇役〟にすることで取引先商品の販売力を引き上げる成長戦略が奏功し、2023年12月期で前期比8.9%増の売上高139億9900万円を計上。過去最高となった。コロナ禍から一転し業務用が回復したほか、ゆかりの姉妹品ラインアップ効果などが貢献。引き続き脇役戦略を推し進め、今期も増収を見込む。

当期から値引きやリベートを差し引いた純売上に変更(前期比は基準を合わせて算出)。ホテルや外食向けの回復に加え、期中に広島菜と紅サケの「鮭ひろし」を新規投入。姉妹品7種に増やし、シナジー効果を高めた。SNSなどでネーミングが話題になり、販促に一役買った。新たに脇役戦略を実践する「メイン食材販売支援プログラム」をスーパーや量販店向けに始めた。青果や鮮魚、精肉などの食材と合わせたレシピ提案や大型ポスター、POP、マネキンなどを使って売り場を活性化する演出ツールを無償で貸し出す。静岡県内地場スーパーで同プログラムを導入した店舗では一気に売り上げが3.5倍に増え、現在も好調が続くという。米消費は減少傾向をたどるが、ゆかりを調味料として使う需要を掘り起こし、ふりかけ全体の売り上げを底上げした。食材の販売促進だけでなく、ゆかりとコラボするメーカー商品なども増え、採用先が拡大。大手メーカーや外食産業向け大手卸とも組むなど取引先の支持を広げている。従来の売上比は業務用6、市販用4だったが、コロナ禍で55対45と拮抗。今年は1月にわさびの辛味がきく「しげき」を発売し、市販用が50%以上に伸長。中国や米国、タイの関連会社分(海外事業部売り上げ)を合わせたグループ売上高200億円を突破した。海外でも日本製ふりかけの人気は高く、現地の食ブームに合わせた商品供給が当たり、特に米国が順調に伸びているという。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事