この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

復職・再就職支援のRodina(南区松原町2-62、山田康輔社長)は2024年度、メンタルヘルス不調者向け復職・再就職支援事業所「リワークセンター」を新たに16拠点計画し、全国50拠点体制とする。24年3月期で復職・再就職の累計実績は1500人を超え、売上高は前期比42%増の約18億円を予想。25年同期売上高は26億円を見込む。

うつ病や適応障害などの精神疾患による休職者向けに、職場復帰を目指すリハビリテーションプログラムを提供する。1月に阿倍野(大阪市阿倍野区)、2月に柏(千葉県柏市)を新たに設け現在、関東や関西、広島、福岡などで35 拠点を展開し、復職専門機関として国内トップ級。マネジメントやPCスキルなど、専門家が監修した職種やキャリア別の独自プログラムを3000以上用意し、休職中にリスキリングや資格取得もできる。精神保健管理士や精神保健福祉士、キャリアコンサルタントなど、スタッフの約7割が国家資格所有者で、再発・再休職防止にも注力。復職後も定期的な面談で働き方や体調などをサポートする。今期は企業の人事担当者向けに、休職社員との向き合い方や復職のサポート事業に注力。復職プラン作成から休職社員の定期状況報告、復職前後のサポートを一貫して請け負う。重度障害のある人を含めた就労移行支援「プラスオフィス」は4月に東京都品川区へ開設予定。23年4月には第31回中国地域ニュービジネス大賞の大賞となり、11月のニッポン新事業創出大賞で優秀賞を受けた。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事