
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
「2024年問題」として注目される自動車運転業務などの残業規制が4月1日に始まる中、サッポログループ物流(東京)は西区草津港2-7-5に「サッポロビール広島物流センター」を同日開設した。広島と島根県には九州日田工場から長距離配送しており、新拠点を経由させることで運転手の負担軽減やトラックの回転率向上につなげる。不二倉庫運輸広島西営業所の一部を借り、配車・庫内作業ともに協力会社へ委託する。倉庫面積は約2300平方㍍。同社は2020年ごろから全国の配送網で150㌔圏内を上限とする物流拠点の再編を推進。運行管理可視化システムの導入などを通じ、運転手の拘束時間の短縮を図っている。3月25日には「ポッカサッポロフード&ビバレッジ埼玉加須物流センター」を新設した。持続可能な物流体制を目指す。