
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
システム開発などのシェアード・バリュー(東区二葉の里3-5-7の3階、石原振一郎社長)は、新築マンションなどの販売支援プラットフォーム「ギャラリア」を不動産会社向けに開発し、9月から本格販売する。紙の物件案内パンフレットをデジタル化して使うことができ、商談に役立てられる。初期費用不要で低額の月額制とすることで、中堅不動産会社への普及を目指す。通常のブラウザ上で管理するCMS(コンテンツマネジメントシステム)を使って、不動産会社の担当者自らが価格表やロケーションなどを簡単にアップロードできる。マップ機能で近隣の教育機関や金融機関、交通機関の乗り場などが把握できるようになるほか、間取り図面で尺度測定や家具の配置シミュレーションができる。ローンシミュレーション機能も搭載。専用のQRコードやURLを発行すると、顧客が自身のスマートフォンやパソコンからも閲覧・検討可能。自宅に戻って、家族間で話し合いながら購入計画を立てられる。顧客がどのページを閲覧したのかなどを分析するマーケティングツールも標準搭載しており、見込み客リストも提供することで商談獲得に生かしてもらう。物件ごとの契約で、マンションギャラリーで使える月額3万5000円プランと、モバイル対応の同5万円プランを用意する。今後は戸建て、商業施設など汎用性を持たせたシステムとすることで販路を拡大。初年度50物件、2年目に100物件の契約を目指す。現在、多店舗展開する小売店からの引き合いもあり、カスタマイズして提供していく。2022年9月に創業した。小売店舗向けの発注システムなど、AIを活用したシステム開発を手掛ける。従業員9人。
担当記者:島津