「シリカーボン」、「シリカーボンPLUS(防カビ剤入り)」

この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

乾燥剤シリカゲルなど製造販売のテクノスナカタ(佐伯区海老園、中田正雄社長)は7月、除湿と脱臭を同時に行える業務用シリカゲル・活性炭「シリカーボン」、「シリカーボンPLUS(防カビ剤入り)」を開発・発売した。食品やペットフード、靴、皮革製品、衣類など幅広い需要を想定。卸販売ほか、プライベートブランド(PB)やOEM(相手先ブランド製造)にも取り組む。シリカゲルと脱臭用の活性炭を両方扱う業者が少なく、加工に特殊な機械が必要でコストがかさむことから業務用で混合させたものは珍しい。関係湿度約20%の低湿度でも反応し、飽和まで吸湿し続けるシリカゲルA型を使用。吸湿を終えると青色からピンク色に変わり、取り換え期を案内する。活性炭は球状で悪臭も短時間のうちに吸着し、孔の中に閉じ込める。公的試験機関による脱臭試験ではアンモニアガス、腐卵臭の硫化水素ガスともに2時間後の減少率は99%以上だった。シリカーボンPLUSは合成ゼオライトを基材に、カビ繁殖を抑制する有機系の抗菌剤を含めた。湿気を取るシリカゲルとの相乗効果もあり、抵抗性試験では4週間後もカビの発育が認められなかったという。1包5㌘入りで小売価格約10円〜、1ロット1200包から。オンラインショップ(https://technos-nakata.com/kaimonoichi)でも販売。

担当記者:高見

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事