
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
マツダ(毛籠勝弘社長)は、南区にある五つの技能系社員寮を統合し新築する。10月に工事着手し、2027年4月をめどに運用を始める。既存建物が築50年以上たち、住環境を改善。「ひと中心」の価値観に沿って社員が誇りを感じながら、いきいきと働ける魅力的な会社を実現し、人材確保にもつなげたいという。小磯町の敷地約2万2600平方㍍で第1小磯寮を解体し、10階建て居住棟800室と平屋建て食堂棟の合計延べ床約2万9300平方㍍を計画。各個室の居住空間や設備を充実させるとともに、交流しやすいラウンジやトレーニングルームなども設置。地域貢献として、独立した食堂棟の一般開放を予定する。寮生が例年参加する周辺の行事開催時に同棟や周辺の広場を使うなど、地域とのつながりを一層深める。コンペの結果、フジタが設計・施工。既存の5寮で計1558室。新寮の運用開始まで第2小磯、大原、松風、大州寮はそのまま運営し、以降の活用策は検討中。
担当記者:吉田