新店舗「リフレ廿日市店」

この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

住宅リフォーム地場大手のマエダハウジング(中区八丁堀、前田政登己社長)は11月9日、水回り専門店で廿日市市に初出店した。リノベーションや大型リフォームに強い五日市店と連携し、住まいの悩みに幅広く応じる。これまで広島市内と府中町、東広島市に計6店を構えており、5月には注文住宅会社を買収する形で福山市に進出。将来は県内全域をカバーする体制を整えたい考え。新店舗「リフレ廿日市店」は同市宮内1078-1の1階を賃借した。リフレ第1号の宇品店と同様に、水回り専門としては広島最大級の店舗面積330平方㍍。国内主要メーカーのキッチン8台、風呂7台、洗面化粧台10台、トイレ8台を展示する。スタッフ5人。設備の取り換えから気軽に依頼してもらえる運営を心掛ける。大型リフォームの相談も受け、五日市店のスタッフが対応。大竹エリアもカバー。駐車場10台分。前田社長は「当社は水回りの改修で創業。近年はリノベや大型リフォームのブランディングが成功した一方、もう水回りはやっていないと誤解されることも。迅速に対応できる範囲に受注エリアを絞っていたこともあり、出店要望が強かった」と話す。福山では全株式を取得した中島建設(福山市木之庄町)を通じ、営業を強化。同所近くに1300平方㍍の土地を持ち、新築モデルハウスやリフォームとインテリアのショールームなどを設ける構想がある。中島建設はセーフティーエンジニアリング構法による大空間の注文住宅などが強みで、2023年3月期売上高は2億3400万円。マエダハウジングの23年12月期のグループ売上高は前期比13%増の42億6800万円を計上。30年の100億円を目指し、既存会社の受注拡大をはじめ後継者不在の同業者や賃貸業者、不動産管理会社などのM&Aを検討する。

担当記者:吉田

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事