この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

保険代理業の藤岡保険コンサルタント(佐伯区利松、藤岡徹也社長)は11月1日、同業種で全国で初めて経済産業省の「DX推進事業者」認定を受けた。県内の小規模企業としても初。完全ペーパーレス化や生成AIなどの活用で、業務効率化と社員の働きがい改革の実現を目指す。DXの推進へ、藤岡社長が国家資格のITパスポートを取得し、トップダウンで積極的にデジタル技術を導入する体制を構築。社員向けに同資格の取得費用を支援し、26年度末までに3人の合格を目指す。保険の申し込みや請求手続きの完全ペーパーレス化に加え、ウェブ証券の拡充、オンライン面談などを推進し、状況をHPで公開する。顧客ロイヤルティを数値化したネット・プロモーター・スコア(NPS)も活用してサービスの改善に役立てるほか、サイバー・情報セキュリティー対策にも力を入れる。藤岡社長は「今後は顧客の情報から最適な保険プランを生成AIが提案するといった時代が来る。このデジタル変革の波をチャンスと捉え、グリーン×デジタル戦略を新たな成長戦略への原動力とし、地域に愛され続ける会社を目指したい」と話した。同制度は2020年12月の開始から24年10月現在で1205社が認定されており、県内では中国電力やイズミなど13社が取得済み。認定制度ロゴマークの使用ほか、DX投資促進税制、人材育成の訓練に対する支援措置などを受けられる。

担当記者:高見

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事