地元経済 2025年1月18日 中小企業経営革新計画 12月は3件を承認 広島県は昨年12月、中小企業経営革新計画で3件を承認した。▽学栄社(西区、電気業)=AIを活用した士業向けシステムの開発。▽ヒロガーデン(福山市)=高耐久化天然木材によるバラのガーデニング製品の開発、販売。▽永井英夫(れもんだにのうえん、尾道市)=自然栽培レモンなどのアップサイクルを通じた環境配慮型洗剤等の開発と体験型農家宿泊による持続可能な農業モデルの確立。 担当記者:斎藤 Facebook postLINEFeedly
地元経済 北浜キャピタルパートナーズ(大阪) 県内初のTPM上場会社をM&A No.1都市開発のレンタル倉庫事業拡大へ 北浜キャピタルパートナーズ(大阪市)は2月17日、県内で初めて東証の東京プロマーケットに上場していたNo.1都市開発(南区皆実町、溝部孝志社...
地元経済 日本プラント設計が開始 脱炭素プラント向け解析業務 プラント設計の日本プラント設計(呉市中央、高下朋彦社長)は今夏、水素・アンモニアを使うカーボンニュートラル対応のプラントや関連機器の開発に取...
地元経済 農業ベンチャーの佐々木 営農型太陽光発電でマスタケ栽培 訪日ビーガン向け食材として増産図る 広大発農業ベンチャーの佐々木(東広島市八本松町正力44-85、江口康人社長)は10月、自社農地に設置した発電パネル下で作物を育てる営農型太陽...
地元経済 KGモーターズ 小型EVの先行受注開始へ 県内に工場建設、来年9月稼働目指す スタートアップのKGモーターズ(東広島市志和町七条椛坂、楠一成社長)は8月上旬から、開発中の超小型電気自動車(EV)の先行注文の受け付けを自...