この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

住宅リフォームで地場大手のマエダハウジング(中区八丁堀)は2024年12月期のグループ6社の連結売上高が前年比6%増の45億3000万円で過去最高を更新した。今期は50億円を目指す。前期に売り上げを合算していないが、M&Aで新たに3社を加えており、30年の「グループ10社、社員300人、売上高100億円」達成に弾みが付く。

前期の単独売上高は前年比4%増の21億9000万円を計上した。非住宅リフォーム、不動産を合わせた3社で29億5500万円(期末社員111人)。5月には注文住宅や法人向けリフォームの中島建設(福山市木之庄町、1957年創業、売上高2億円強)の全株式を取得し、福山に進出した。これを足掛かりにマエダハウジングの福山支店も開く予定だ。中島建設が本社近くに所有する1300平方㍍の土地で新築モデルハウスやリフォームとインテリアのショールームなどを検討。また店舗のなかった廿日市市で水回り専門店を11月にオープンするなど、エリアを拡大している。これまでは広島市と府中町、東広島市に6店だった。12月には1級建築士事務所のラーバン(佐伯区五日市町石内、1995年設立、売上高1億5000万円前後)の全株式を取得しており、古民家再生や空き家再活用事業、注文住宅の価値向上を図る。同社の下田卓夫社長はテレビ番組「劇的ビフォーアフター」の〝匠〟役をはじめ、メディアへの出演実績やコンテスト受賞が多数ある。グループでデザインなどのノウハウを共有し、現場監督の派遣も行う。このほか23年9月に人材派遣業のエイブルスタッフ(中区鉄砲町、売上高約1億円)も傘下に加わっている。マエダハウジングの前田政登己社長は「リフォームだけでなく新築住宅、不動産、不用品買取店など事業領域を拡大してきた。時代の変化は激しく、何かが不調なら別の分野で引き上げる必要がある。グループ各社で助け合いながら変革していくために、地域密着コングロマリット(複合企業体)経営を推進する」と話す。今期は引き続き耐震や断熱、防音などの性能向上リノベーションに注力する。過去最高の受注残があり、単独売上高25億円を目指す。非住宅リフォームなどの会社は4億3000万円、不動産会社は収益物件や賃貸管理などストックビジネスも広げて3億2000万円、3社で30億円突破を図り、計32億5000万円が目標。このうち新築部門は選びやすい価格帯別のラインアップをそろえ、完工15棟・3億4000万円を設定。マエダハウジングは累計3万4000件超の実績があり、県内リフォーム売上高で11年連続1位。リフォーム会社のイメージを強く持たれているため、新築含むワンストップ体制の周知を積極化する。店舗開業コンサルも始め、5件の成約を掲げる。

担当記者:吉田

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事