地元経済 2025年2月20日 新生工業の地域貢献型 広銀が私募債引き受け 広島銀行は、鉄骨鉄筋工事業の新生工業(西区中広町、織田雄司社長)が1月10日に発行した第2回無担保社債5000万円(地域まちづくり貢献型、期間5年)を引き受けた。1月30日に県立宮島工業高校を織田社長と広島銀行横川支店の上村浩明支店長が訪問し、10万円を寄付した。1994年10月設立。鉄工、柱脚工事、溶接、金物制作技術を通じ建設業界を支え、デッキ工事、鉄骨金物、各種アンカー工事なども手掛けている。調達金は運転資金に充てる。 担当記者:大谷 Facebook postLINEFeedly
地元経済 クローバープロジェクト21 再配達減らす国の事業に採択 特産品の通販サイトを運営するNPO法人クローバープロジェクト21(中区西平塚町、田渕信夫代表理事)は、再配達率の低減を目指す国土交通省の補助...
地元経済 マツダ24年度上半期 世界販売・生産ともプラス マツダの2024年度上半期(4〜9月)実績は世界販売台数、国内と海外を合わせた世界生産台数ともにプラスだった。世界販売は前年同期比2・2%増...
地元経済 JMS、閉鎖機能付きコネクタ 県発明協会会長賞を受賞 ジェイ・エム・エス (中区、桂龍司社長) は主力製品の閉鎖式薬剤移注システム「ネオシールド」に応用している「閉鎖機能付き 接続コネクタ」(特...
スポーツ応援談 佐伯区役所地域起こし推進課 / 長尾 岳 主事 7月21日開催の「八幡川リバーマラソン」の事務局を担当。1984年に始まり41回目(大雨やコロナでの中止含む)ですが、経費の高騰やスタッフの...