
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
ドローン講習などのノーリミットファクトリー(福山市新市町戸手、後藤伸二社長)は昨年12月、神石高原町油木に拠点を設けた。知人の会社の敷地内にある事務所などを借りた。スタッフは常駐しない。同町と2022年に災害時ドローン活用協定を結んでおり、山火事の調査や滑落者の捜索訓練などで協力する。災害調査などの受注拡大も狙う。今春をめどに現在の福山市に加え、同町でもドローンの国家資格講習を始める。自治体や消防職員・団員の受講を見込む。地権者の許可を得たドローン用空路の整備事業にも注力し、同町内に数百㍍〜数㌔の計6本を整備した。過疎地に日用品などを運ぶ物流用途を見込み、空路網の拡充を目指す。
担当記者:大島