この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

中区立町の「ひろしま国際ホテル」を5月に閉館・建て替えし、2027年7月にリニューアルオープンする。「1966年の開業時、周辺には低い建物しかなく、宿泊施設は旅館だけ。父は『広島の観光や復興を担う』との心意気で建設を決めた。東京のホテルを参考にした回転式の展望レストランは、デートなどで多くの方に愛用していただいた」。新ホテルは14階建て延べ約5200平方㍍を計画する。インバウンドの取り込みへ18平方㍍以上の広めの客室やベッドをそろえ、148室に倍増。「和モダン」をコンセプトに内外装に木材を生かし、屋上庭園も設ける。再開発が進む紙屋町・八丁堀地域のにぎわいづくりに貢献したいという。昨年、後継者不足などで承継先を探していた飲食など2社をグループ化。「外部環境の変化は激しく、事業の拡大を通して雇用を維持する。既存事業と相乗効果を見込める分野で積極的に行いたい」。

プロフィル

いまい まさのり東洋観光社長。1947年1月5日生まれ、広島県出身。広島修道高校から立教大学経済学部を卒業し、69年に入社。84年から現職。持ち株会社のほか、グループの徳川、西日本リネンサプライ、日本基準寝具などの社長も務める。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事