
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
テントフレームの製造販売をメインに、屋外広告看板などのデザイン設計・施工と、板金・パイプ加工技術を生かした製品開発などを手掛けています。加工時に出る廃鉄、廃プラスチックを活用したテント用重り「SDGsウエイト」を開発し、今年から販売を始めました。支柱に巻く直径10㌢の縦型で幅を取らず、本体にロゴなどを入れられるうえ、アップサイクル品ということで好評をいただいています。根っからのカープファンで、テレビ中継を見るために家族とチャンネルの取り合いなどをしていた頃が懐かしい。今は少し落ち着きましたが、「勝った」、「負けた」と試合結果に一喜一憂し、新聞はスポーツ面から開いて、カープが負けた翌日は見ない。取引先とも試合の話題があいさつ代わりでした。会社ではフルオーダーのイルミネーションも製作しており、年末に広島市中心部の平和大通り沿いをライトアップする「ひろしまドリミネーション」にも関わっています。カープの赤いヘルメットやスライリーのイルミネーションはうちの工場で作っており、毎年展示されているようでうれしいです。この立体作品の実績から、今冬初めてお披露目されたサンフレッチェ広島のキャラクター・サンチェ君の製作も承りました。2年目となるカープの新井監督は県立広島工業高校の後輩でもあり、頑張ってくれるよう応援しています。優勝したら何か作れるように、今から考えておきたいですね。