
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
小学生の頃サッカーをしていたこともあり、昔からのサンフレファン。当社がスポンサーをさせていただくようになったことや、勉強会を通じて知り合い仲良くさせていただいている仙田社長が新スタジアム建設などに向け奔走される姿を見ていたことも手伝って、一層熱心に応援するようになった。月に1度は家族とホーム戦に、シーズンに1度はアウェーにも出張る。選手一人一人が魅力的だが、中でも広島一筋でチームを引っ張り続ける青山敏弘選手は別格。ファンや練習に対する真面目な姿勢に頭が下がる。末っ子と観戦した一昨年のルヴァン杯決勝での一幕は忘れられない。青山は出場機会には恵まれなかったが、ハーフタイムにピッチで手を上げるようなしぐさでサポーターを鼓舞。この瞬間から会場の空気ががらりと変わった。先制されたものの、見事に逆転し、悲願の初優勝を果たした。ユースの成長を追いかけるのも楽しみだ。中でも昨年9月にプロに上がった中島洋太朗選手に注目。サンフレでもプレーした中島浩司さんの次男で、ハートが強く、高校生離れした技術や視野の広さを持っている。次世代を引っ張る存在になると思う。新スタジアム元年の今季はスキッベ監督の3年目に入り、チームが成熟。湘南の大橋など良い選手も加入した。前線から動いてボールを取りに行く攻撃的なスタイルを貫いて優勝を実現し、サッカーの面白さをより多くの人に伝えてもらいたい。