
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
中区中町と国泰寺のほか、JR広島駅北口で無人ホテル4棟(計22室)を運営しています。利用者の大半を占めていた訪日観光客の客足が昨年から戻り、3月15日にはインバウンド向け和食店「鮨と天ぷら 梛ーNAGI」を中区堀川町1-15で開業しました。弟が病気を抱えていたことから実家があまり裕福ではなく、幼い頃からお金の大切さを身にしみて感じていました。高校時代には学費以外が払えないと両親から言われ、朝・夕刊の新聞配達やビアガーデンなどアルバイト漬けの日々。大学進学は断念しました。社会人になりさまざまな人と接する中で、お金の話は他人にしないと考える人が多く、何をするにも必要不可欠なお金の話を避ける風潮に疑問を抱いていました。株式投資は自身が損をしても企業活動や公共事業の資金として使われて社会全体が豊かになると考え、企業を応援するつもりで約7年前から、株式などの資産運用を開始。PBR(株価純資産倍率)1倍割れと配当利回り3%以上の銘柄を中心に現在は50社以上の株式を保有しており、毎日スマホの専用アプリで保有株や資産推移を確認することがひそかな楽しみ。具体的な金額は言えませんが相当なもうけがでています。利益分で高級車3台を購入でき、今では旅行などを楽しんでいます。大人になって好きなモノに囲まれ、やりたいことをかなえられる幸せな日々を送れているのは株式投資のおかげかもしれません。