この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

5月の株主総会を経て社長に就任予定。スーパーのフレスタを筆頭に、総菜製造、鮮魚加工などグループ10社の指揮を担う。「製造業を手本に物流や人件費まで含めた原価の作り込みを進め、より効率的に安く販売できる仕組みを構築したい。店舗の作業計画の策定と周知を一丁目一番地と位置付け、今期から取り組んでいる。全ての起点である店舗のあるべき姿を定め、そこから逆算して流通網を整備して商売を早回しする」。今期は食肉の強化に向け、大量販売で売価を下げる方針を掲げる。先行して始めた店舗では計画以上の売れ行きで、ノウハウを蓄積した後、全店に広げる計画。また、4月に宅配事業のシステムを刷新し、従来から2000点増の5500商品を常時扱えるようにする。「業界を取り巻く変化はとても激しい。グループ一丸となって、『おいしさ追求』にまい進したい」。

プロフィル

むねかね よういちフレスタホールディングス次期社長。1981年4月2日生まれ、静岡県富士宮市出身。現社長の宗兼邦生氏の娘婿に当たる。銀行の法人営業を経験した後、慶応大大学院経営管理研究科を修了。2015年に入社した。HDやグループ会社の取締役を経て、23年2月から副社長。

担当記者:大島

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事