
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
百貨店の天満屋グループで岡山に本社を置き、広告代理や、イベントの企画・運営、建築、店舗の設計と内装工事を手掛ける。広島営業所は内外装工事に特化し、中国5県から四国、九州、近畿までをカバーする。3月に庭園設計の石原和幸デザイン研究所(東京)と業務委託契約を結んだ。「大分の別府温泉杉乃井ホテルの結婚式場や長崎の三原庭園などを手掛けた石原氏と協業でき、ワクワクします。ビルの屋上や壁面緑化は断熱性能を高めたり、目を引くため集客効果も期待できる。新サッカースタジアムや広島駅ビルの建て替えといった大規模な再開発が進む市中心部で、こうした空間デザインの提案に力を入れていく」1971年9月21日生まれ、東広島市出身。幼い頃からものづくりが好きで、広島工業大学高校、岡山理科大学専門学校を卒業後、92年に前身の天満屋ハウジングに入社。ホテルや病院、マンション、百貨店の新築・改装工事の現場管理業務に携わり、2015年から現職。特に印象深いのは、入社15年目に手掛けた広島市内の33階建てマンションの新築工事という。「大型案件を任され、ゼネコン職員や職人たちとの調整役に奔走。その中で、自身の意見を押し通すのではなく、相手の意見にしっかりと耳を傾けることの重要性に改めて気付かされました。組織を束ねる立場となった今も一番大切にしている教訓です」休日はゴルフを楽しむ。
担当記者:道本