
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
1969年設立で南区宇品東に本社を構え、茶製造・卸売りを手掛けています。関東から九州の量販店などへ200近くの商品を卸しており、煎茶や玄米・ほうじ茶のほか、あずき・とうもろこし茶といった変わり種も扱っています。初代社長である父親の影響で、30代の頃にゴルフを開始。前の組に食らいつくのに必死で、お金、時間、体力を消耗するなど当初はネガティブな印象から、知人から声が掛かると憂うつになるほどでした。しかし、40代に差し掛かった頃から、おっくうなことでも前向きに楽しみたいと思うようになり、自然とゴルフの頻度が増加。10年前には、100人以上が参加した取引先のコンペでスコア90台を出して優勝したこともありました。とはいえ、ゴルフスクールに通うなど頭の片隅にもなく練習もせず、いわばぶっつけ本番タイプのため平均スコアは130ほど。自身のイニシャルが「OB」なので、コース外に出してしまった時は仲間からいじられることもしばしばです。また、方向音痴でコースの覚えが悪いのですが、裏を返せば毎回初めて来たかのように新鮮に感じられ、得していると前向きに捉えています。年3回ペースで仕入れ先や自身の知り合いを招いた社内コンペを開催し、この度189回目になりました。今後は自身の年齢以下のスコアで回りきる「エージシュート」ではなく、自身の体重以下の数字〝ウエートシュート〟を目指します。
担当記者:阿戸