この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

7月12日、運営するおりづるタワーの「おりづるの壁」が折り鶴の投入100万羽を達成した。「積み重なっていく平和への想いが見える場所をつくれたら、という自分の思い付きから構想したものだけに、2016年7月11日のオープン時は皆に受け入れられるか、心配の方が大きかった。当初の入場料が高いとの声も、建物の評価やおりづるの壁の体験などで多くの人が来てくれるようになってぴたりと止んだ。コロナ禍の休館で来場ゼロの時期は先行きが読めず絶望感を味わったが、施設メンテナンスやオペレーションの見直しを行い、開業当時の基本コンセプトに立ち戻って再オープン。そして9年目の初日となる今日、100万1羽でスタートできて本当にうれしい」

展望台の入場者数はコロナ前の19年が14万6000人。休館時期を経て、23年には14万人まで回復。インバウンド増加に伴い、外国人比率は15〜20%アップしているという。「まだ世界は平和からほど遠く、我々にできることは限られるが、過去を振り返るのではなく未来へ向かう施設として平和を発信していく」

担当記者:斎藤

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事