この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

4月1日付で着任した。家庭用電解水素水整水器の販売を手掛け、国内約85万ユーザーを抱える整水器市場のリーディングカンパニー。近年は企業の「健康経営優良法人」認定の一助となるべく、営業担当が自らインストラクターとして出向く健康セミナーを実施。これらがきっかけで他県では1社から100台越えの大型受注につながった事例もあったという。「セミナーでは浄水器と整水器の違いのほか、胃腸の諸症状の改善や熱中症対策としても期待できる電解水素水の効果などを解説。コロナ禍を経て、免疫機能の約70%を担う腸を健康にする『腸活』が注目を浴びており、今後もさらに需要が高まるのでは。日常生活で身近な『水』による健康への意識付けを弊社が後押しします」1980年12月20日生まれ、福岡市博多区出身。福岡の大学を卒業し2004年に入社。営業成績で全国1位を獲得するなどの実績が買われ、当時29歳で長崎営業所長に就任。その後は千葉・埼玉でも所長を務め、18年に仙台支社長に就任した。「歴代の広島支社長の中で最年少であり、良い意味でプレッシャーを感じますが、入社当時から心掛ける『相手の立場になって考える』を脳裏に刻みながら、支社別で売り上げ全国ナンバーワンを目指したい」博多区に妻、7歳の長女と4歳の長男を残し単身赴任。休日は市内でジョギングを楽しむ。

担当記者:阿戸

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事