
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
ホームページ制作や公立小中学校でのICT支援、営業支援システムなどを提供する会社を今年4月に起こしました。大学でのスポーツ専攻やJリーグ育成組織で勤務した経験から、サッカーを中心にスポーツクラブの業務効率化・価値表現のためのウェブ制作やシステム開発も行っています。中学時代はサンフレのジュニアユースに所属し、県内屈指の選手たちと腕を磨き合いました。特に衝撃を受けたのは2歳上でトップチーム昇格を果たした川辺駿選手。圧倒的な技術とゲームコントロール力に今でもとりこにさせられます。それから2歳下には先日、オーストリアに移籍が決まった川村拓夢選手も。豊富な運動量と左足からの多彩なパスやシュートを、今後は海外や代表で見せてくれるはずです。こういった同世代の活躍は、日々の励みになっています。当時のトップチームのホーム戦は、ほぼ欠かさずスタンドで応援しました。サンフレはトップの方針が下部アカデミーまで浸透しており、目指すべき選手像や戦術を観戦のたびに確認していました。またJ1初優勝〜連覇した際、一ファンとしてのうれしさと、いつか自分もあの舞台にという思いが強くなったことを覚えています。今年のサンフレは好調に滑り出したものの、勝ち切れないゲームもあり伸び悩んでいます。総力戦で優勝を目指してほしいですね。私もようやくチケットを入手したので、勝利の後押しができるよう声援を送ります。
担当記者:近藤