この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

当社は、合同総研やGO&DO篠原税理士法人などでつくるGO&DOグループの経営コンサル会社です。近年は経理や販売請求管理、給与計算の業務受託が伸長。おかげさまで充実した日々を過ごしています。愛読書はジム・コリンズ著「ビジョナリー・カンパニー」。松下幸之助や稲盛和夫の著書と併せ、経営で気に掛かることがあれば折に触れてページを繰ります。うまい食事と酒が一番の楽しみですが、健康維持にはやはり同時に運動が欠かせない。40代でメタボ予防を勧められ、休日に週2回のランニング習慣を続けています。安佐南区から太田川沿いに大芝水門、調子が良ければ平和公園まで、5〜20㌔の範囲でどこまで駆けるかは気の向くまま。雑念が振り払われ、走り終わって飲むビールに、達成感が良いスパイスを与えてくれる。週2回のうち1回は自宅のランニングマシーンですが、今は炎天下がひどく、もっぱら室内。15年ほど前にホノルルマラソンに初めて出てから、各地でめぼしい大会に年1回出場すると決めています。コロナ禍で鈍ってしまい、以前のように4時間台の完走が目標です。2カ月ペースで得意先などを招くゴルフコンペ「八日会」は昨年11月に300回を達成。グループの経営方針「得意先の繁栄は我々の繁栄である」のもと、気軽な情報交換や気晴らし、異業種交流の場として活用していただいています。私も極力参加。残念ながら腕前はからきしですが。

担当記者:吉田

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事