この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

ひろしま創業サポートセンターの専門家アドバイス制度で森信建設の森信秀樹社長から指南を頂き、6月に設立。いったん広島に住んでも転出する外国人が多い中、街の魅力を伝え交流を促すことで定着につなげたい。そんな思いで今年の正月イベントに続き、9月7日に「広島ベトナム中秋節フェスティバル 広結び 十五夜祭」をひろしまゲートパークで初めて開きます。私の母国ベトナムの料理や食材、雑貨などのマルシェをはじめ、工芸品の工作体験や民族衣装レンタルの撮影コーナーなどを用意。ステージプログラムではトークショーや歌、ゲーム、クイズ、ちょうちんパレード、夢の家絵コンテスト授賞式などで盛り上げます。二つのイベントを毎年開催する方針ですが、課題は運営費の捻出。共感してくださるスポンサーを集めようと考えています。私は20代の頃に母国で大学に通いながら小売店に勤務し、セールススキルを学びました。日本で暮らすいとこから土産をもらうたび、品質に感動したものです。日本語学校を経て沖縄のJSL日本アカデミーに留学し、そこで出会った欧州出身の米国人と結婚。半導体関連装置メーカーに在職する夫の転勤に伴い広島へ移住し、すぐに気に入りました。7年前から技能実習生の通訳や生活支援を手掛けており、母国の有機栽培バナナやココナッツ花シロップの輸入販売も予定。日本人とベトナム人の交流を促すイベントと併せて、〝ひと、もの、こと〟の三つの観点で懸け橋になりたい。

担当記者:吉田

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事