
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
ウェブメディアの運営、企業・自治体のプロモーション、ブランディング支援を手掛ける。2019年に安芸高田市の鹿肉の卸売りを始め、同市の拠点で食育イベントなども展開。今年6月、中区基町に広島支社を開いた。「食の自社メディア『おいしんぐ!』の取材で18年に同市を訪れ、鹿肉のおいしさに感動。年約3000頭が捕獲されるが、販路が少なく活用が進んでいないと知り、飲食店とのパイプを生かして役立ちたいと考えた。市や猟師、加工場と連携して自社ブランド『Premium DEER安芸高田鹿』を立ち上げ、全国の飲食約60 店と取引。今後、教育機関の食堂などにも採用を呼び掛ける」

各地の飲食店と連携し、加工食品の開発も行う。鹿のカレー「シカリー」の第一弾として7月末、ドライカレー=写真=を発売した。「来夏までに県内に加工食品の製造拠点を開きたい。より多くの鹿肉を世の中に届けられるようまい進する」神奈川県出身。中央大学を卒業後、大手旅行会社やプロモーション会社などを経て13年に起業。6月、妻子と共に広島市に移住した。
担当記者:大島