
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
熊平製作所の完全子会社。警備や貸金庫の遠隔監視、消防設備の販売・施工など、「防犯」と「消防」の関連事業を手掛ける。4月に社長に就き、経営方針の策定や執行役員制の導入など、社内改革を進める。「知的資産経営の考えに基づき、人材や技術、ブランドなど当社の強み(知的資産)を改めて分析している。今後の方向性を定め、より強固な経営基盤づくりに取り組む。管理部の女性1人をグループで初の取締役に登用し、執行役員にプロパー社員2人を引き上げた。次代の経営者候補としてしっかりと育てたい」成長市場を消防分野と読む。既存の消防設備点検などに併せて、ビルのポンプ点検などに領域を広げる計画。AIカメラなど新技術の導入にも積極的に取り組む構えだ。1968年8月2日生まれ、南区出身。広島工業大学を卒業し、91年にエンジニアとして熊平製作所に入社。1年半ほどで同社に出向し、転籍。技術・営業部門を経験し、2012年から取締役を務めた。「20年前に中小企業診断士の資格を取得した。その知見を存分に自社の経営にも生かしていく」若手社員に「巧遅より拙速」を説く。健康維持へ、1日置きに朝4㌔を走る。休日は船釣りを楽しむ。
担当記者:梶原