
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
「販売管理に欠かせないPOSシステム開発を通じて、地元企業の業務効率化や生産性向上をサポートしたい」とはシステム開発のeBenefit(南区段原2-13-5)の土井田直也社長。埼玉の同業に30年ほど勤め、大手カラオケチェーンや中古書籍販売店、家電量販店向けの販売・在庫管理システムの開発を手掛けてきた。50歳を超え、出身地である広島で昨年12月に独立した。地場の同業と連携し、多店舗展開する理美容店や小売店を開拓。導入コストを抑えられるタブレット端末向けアプリなど、自社パッケージソフト開発も構想する。年1人を採用し、6年後に8人体制を目標とする。「IT業界は一般的に激務で離職率が高い。緑が基調の落ち着いたオフィスにしたり、年間休日数を増やすなど、長く働きたいと思える環境づくりを進めます」(電)082-506-0380。
担当記者:道本