
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
住宅街にあるお好み焼き店。先代の宮原勝江さんから事業を引き継ぎ、10月にリニューアルオープン。店名も「福の神」から変更した。「佐伯区のお好み焼き店に6年ほど勤め、いずれは自身の店を持ちたいと考えていました。縁あって13年にわたり地域に愛されてきた店を任せていただき、身の引き締まる思い。廿日市の原地域で採れた『廿日九条葱』、生エビなどを使う福の神焼き(1400円)といった看板商品のほか、無料のキャベツ大盛りサービスなど、これまで守り続けてきたことを大切にしながら、さまざまなことに挑戦したい」食感を重視し、キャベツを蒸らしやすいように従来よりも細い千切りに。鉄板の温度も高めに設定した。夜営業に力を入れたいと、日本酒などドリンクの種類を増やし、各種鉄板焼きといった一品メニューも充実させる。「こうした店は地域の交流拠点としての役割も担っていると思います。コミュニケーションを大切にし、気軽に集える場を目指します」
店舗情報

- 写真:熊谷 祐太 店主
- 住所:廿日市市地御前2-1-25
- 電話:0829-36-0415
- 営業時間:午前11時〜午後2時、午後5〜10時
- 定休日:月曜、第1火曜
担当記者:道本