
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
第73代の理事長に就いた。2025年度(1月1日〜12月31日)のスローガンに「EmpowertheFuture(エンパワーザフューチャー)〜笑顔あふれる未来のために〜」を掲げた。呉市は若者の転出数が県内で2番目に多い。子どもや若者をまちの宝と捉え、転出阻止に知恵を絞る。「若者の転出理由で最も多かったのが『呉に就職したい企業がない』というものでした。一方、オンリーワン・ナンバーワン企業が40社以上あります。この事実を知らずに判断するのは惜しい。魅力ある企業と若者のつながりを築き、呉で就職したいと思える環境をつくりたい」本業はガス販売などのユニオンフォレストの社長。JCには18年入会し、23年に専務理事を務めた。「入会当初、JCは『明るい豊かなまちを実現するために存在する』と聞いたが、きれいごとだと思っていました。しかし直後の西日本豪雨災害の際、ボランティアの長となりメンバー一丸となって取り組む姿勢を見て、考えが一変。JCはまちのために必死に動いた先に自己研さんがついて来る、素晴らしい団体だと思う。一人一人が〝圧倒的なリーダーシップ〟を発揮し、市民の心を動かしていきたい」
担当記者:高見