
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
イズミテクノと共同で県民文化センター(中区大手町)を指定管理しており、夜神楽定期公演が2024年度の中国運輸局「中国地方観光振興アワード」を受賞。昨年12月25日に金子修久局長から表彰された。「夜神楽を始めた13年度から企画運営に携わり、コロナ禍で全て休演するなど大変な年もあった。23年のG7広島サミット前後から観光客の動きが回復に向かい、24年度(4〜12月の毎週水曜)のインバウンド来場者数は前年度比2倍増で過去最高の3963人。素晴らしい賞を頂き、神楽を盛り上げていく決意を新たにした。いつも来場者にはSNS投稿をお願いしている。いいなと思った神楽団があれば、ぜひ現地へ見に行ってもらいたい。旅の目的になるほど魅力的だと思う」日本人含む来場者は43%増の1万462人となり4年連続で伸びた。2月26日、3月12、26日には特別公演を予定する。「特に各地から駆け付けてくださる神楽団員には感謝が尽きない。少子化で担い手が減ってきている中、閉幕後の記念撮影会や夏休みのワークショップなどPRにも取り組んでいる。夜神楽の観賞がきっかけで団員になった人がいると聞いたときは、何よりうれしかった」
担当記者:吉田