
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
広告戦略の企画・立案やデジタルマーケティング、ブランディングなどを手掛ける会社として、昨年11月に設立した。特に、企業のマーケティング支援に力を入れる。「マーケターの役割を担うことで、弱っている企業を裏方から支え、元気にしていきたい。企業が元気になれば街ももっと元気になるはず」ヒロマツホールディングス(中区)の完全子会社。市内の広告会社で23年間経験を積み独立した。自動車販売会社の販促支援では、会社の定義を「くるま屋」ではなく「元気を発信する会社」と設定。車に関する発信はせず、社長の個性を出す企画を立案し、他社と異なる〝土俵〟で戦う戦略を成功させた。「自社の強みを尋ねても答えられない社長が意外と多い。消費者の立場から強み・個性をあぶり出していく。集客には仕掛けがある。しっかりとクライアントにも意見しながら、良い仕事がしたい」28歳での広島青年会議所(JC)の入会が人生の転機になった。「岡山県出身で、広島につながりは多くなかった。仕事で結果を出しながらのJC活動は大変だったが、時間の使い方や仕事に向かう姿勢で大きな学びがあった。卒業後も多くの交流があり、日々感謝している」
担当記者:梶原