この記事は有料会員になると
読むことができます。

有料会員プランのご案内

【 基本プラン 】

2,090 円/月(税込)

プラン一覧を見る

※いつでも解約できます。

会員特典

  1. 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
  2. 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
  3. 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
  4. 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。

オリジナルコンテンツが読み放題

  • ピックアップ 2024.12.23

    新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想

  • ピックアップ 2024.12.23

    ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す

  • ピックアップ 2024.12.23

    ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ

当団体は清掃や緑化、地域活性化などのアダプト活動を行うNPO法人で、自分たちの手でまちをより良く、きれいにしたいという草の根の取り組みを支援している。毎年1月に広島で開かれ、今年も盛り上がった天皇杯第30回全国男子駅伝。長野県が大会新記録で史上初の4連覇を達成し、皆を驚かせた。惜しくも広島勢は4位入賞。第1回大会以来となる優勝へ、激励したい。私は10年前の65歳まで5回ほど同大会のコース上で審判をしていた。だからこそ思いは強い。とはいえ若い頃、ましてや西条農高と東京農大の在学中に陸上経験はない。しかし県土地改良事業団体連合会で農業土木設計に携わり53歳で江田島に帰郷する直前に、MIKANマラソンの審判をやってほしいと頼まれた。地域のためなら仕方ないと、講習などを受けて資格取得。せっかくだから自分も陸上に挑戦し、マスターズリーグの100㍍走では県大会2位になった。13秒台後半が最高かな。休止したが、ようやくヒザの痛みが治まってきた。まずはリハビリがてらロードバイクに乗るつもり。自宅付近の畑仕事も良い運動になる。次男がバスケの社会人チームに所属し、いとこの新宅博生は大阪府バスケ協会専務理事。昨年の優勝で一気にファンが増えたドラフラの応援に熱が入る。他の地元プロとの同時優勝を見たい。自らの目標は、いつまでも無理なく運動すること。そして健康。

担当記者:吉田

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事