
この記事は有料会員になると
読むことができます。
会員特典
- 限定記事が読み放題独自取材や深掘り分析の記事を有料会員限定で公開。
- 専門家の特別解説動画経済や業界トレンドを解説する限定動画をお届け。
- 広告の非表示化すべてのページで広告なしの快適な閲覧体験を提供。
- 関心分野のニュース配信好みに応じた記事を厳選し、毎日メールで配信。
オリジナルコンテンツが読み放題
-
ピックアップ 2024.12.23
新造船受注量 24年度上期は前年比20%増 30年に向け増加の潮流予想
-
ピックアップ 2024.12.23
ディスカバー東広島 酒蔵観光×相乗り実証実験 遠方地への回遊性向上を目指す
-
ピックアップ 2024.12.23
ティーエーティー(京都) 八丁堀に12階建てホテル 「PIECE広島」5月着工、来年11月開業へ
中区紙屋町2―3―4で「料理名で分かる王道中華」をコンセプトに2015年開店し、2月に10周年を迎えました。4月30日まで、人気の「チンジャオロース」や看板メニュー「バンバンヂィ」といった通常のグランドメニュー30品が全て対象の記念ディナーバイキング(大人1人120分5500円)を提供。追加1800円で飲み放題も可能です。最近の息抜きは県外への旅行です。シェフと経営者を兼ねているため、定休日も事務作業に追われがち。家にいるとつい働いてしまい気持ちを切り替えられないため、年3回ほどある閑散期に前もって三連休を設けて旅行を計画。数カ月前にはホテルや航空券の予約まで済ませて強引に休むようにしています。これまで北海道から鹿児島までさまざまな場所を訪れました。直近では佐賀や鹿児島を独りで観光。せっかく新幹線で行ったのでのんびりとし、車内ではずっと寝ていました。家族旅行も良さがありますが、休むという意味では好きに寝られる一人旅が良いですね。実は新しい場所よりも気に入った街に繰り返し行きたいタイプ。特に北海道の海鮮が大好きで、札幌から小樽を巡ることが多いですね。誰かと行くなら予定を立てますが、一人旅の場合は比較的無計画に過ごします。札幌でふらっと立ち寄った居酒屋の魚介生け造りがおいしくて気に入り、2晩連続で行ったことも。次回は6月に両親と訪れます。仕事にも精が出ますね。
担当記者:額田